
シャオウェイヤン(小尾羊)は全世界で700店以上を展開。 世界中で愛される本格薬膳蒙古火鍋しゃぶしゃぶ(モンゴル風しゃぶしゃぶ)の専門店です。
その昔、モンゴルの大軍が勅勒川一帯に遠征した際、ある博学多才な僧官が従軍していました。
彼は医学のみならず天体気象観測、戦術戦略にも精通していました。
そして、兵士の士気を高め、医療に尽くしたため、「神僧」と敬われていました。
「神僧」は秘伝の医学を研究し、これにモンゴル草原の特性を結びつけ、ある独特なスープを使った羊肉の鍋料理を作り、将兵たちに食べさせたのです。
この独特なスープで煮た羊肉の味は素晴らしく、また、滋養にも非常に富んだものでしたので、
これを食した将兵は、心身とも病むことなく健康になり、戦場を万里駆けるも疲労を知らず、向かうところ敵なしとなったそうです。
このスープが、その後モンゴル大草原の牧畜民に伝えられ、千年来、「神湯」としてモンゴル民族に受け継がれてきたのです。
「兵士がかぶっていた兜が鍋、軍馬は炭、神僧とスープ、小さい尾の羊」。
私達が研究・開発する『小尾羊』は、勅勒川草原、父なる山々、母なる河畔、ゴビ砂漠など、重厚な歴史的文化をその中に留めています。
「小尾羊」火鍋が受け継いでいる“神湯”とは古くから伝えられている調理法をもととして、これに民間に伝えられている伝承を取り入れ、
さらにチベット、漢方の食理論を結びつけて作られたものです。
「兵士がかぶっていた兜が鍋、軍馬は炭、神僧とスープ、小さい尾の羊」。
このスープには漢方・中国医学に伝えられている「春温」、「夏熱」、「秋涼」、「冬寒」を意味する四気や様々な味を意味する五味に通じ、
“黄耆”“甘草”などの60種類以上の漢方薬、野草、調味料などが調合されております。
小尾羊火鍋を一鍋食べれば、春は身体が温かく、夏は暑気払いに、秋の涼しさに犯されず、そして、冬の寒さをも防ぐことができるのです。