若宮 茉有生
PEOPLE 05

プログラム開発経験ゼロから
リーダーシップを発揮するまでに成長。

若宮 茉有生

サービス開発統括部 サービス開発1部 CRM開発グループ

(2020年入社) 経済学部経営学科卒

文系
エンジニア
CARRIER STEP

これまでの
キャリア

  • 新人研修期間

    最初の約3カ月間は新人研修を受講。文系出身の自分でも、プログラミングの基礎の基礎からじっくりと学ぶことができた。

  • コーディングを担当

    開発者として既存のECサイトの機能改修などを手掛けていく。勉強会にも参加しながら、一歩ずつスキルアップ。

  • 上流工程も視野に

    開発業務と並行して開発の方向性を決める要件定義などにも参加しながら、リーダーとして飛躍するための地盤を固めていく。

  • リーダーに昇格

    3年目11月に「POS+food」に付随したECサイトのSNS連携機能の開発リーダーとなる。メンバー3名は全員、自身より年上。

POSレジ業界をきっかけに
IT企業への挑戦を決意。

文系出身でも技術を身に付けて頑張りたい。そんな思いを抱えていた私は、就職活動ではITエンジニアを目指して幅広く業界を見ていました。ITといってもさまざまな企業が存在しますが、個人的に着目したのがPOSレジ業界。学生時代、アルバイト先のPOSレジに触れており、システムに来店する客層や売り上げデータが蓄積されていたおかげで、季節のイベントなどをタイムリーに企画することができていました。そのため、データを用いてお店を支援するPOSレジにはおのずと興味が深まっていました。
ポスタス(当時はパーソルプロセス&テクノロジー)を選んだのは、パーソルグループならではの確かな土台が築かれている点に安心感を覚えたのが決め手の一つです。さらには、面接官がポスタスというサービスに対して情熱をもって語ってくれたこと、学生にも真摯な姿勢で接する人柄の良さが伝わってきたことも魅かれたポイントでした。

若宮 茉有生

文系出身でも大丈夫
一歩ずつ成長する日々。

配属後は飲食店向けの「POS+food」に付帯するECサイトの開発に携わりました。ECサイト上でほしいモノを選択して、事前決済した上で店頭に訪れて商品を受け取る――コロナ禍でそのようなサービスが増えつつありますが、私もその構築に関して、設計から開発、テストまでの一連の流れにかかわっています。
文系出身だけにITのことはほぼ知らないまま入社したので、最初は何がどう動くのかさえもわからない状態でした。それでも3カ月にわたる新人研修で基礎の基礎から学べましたし、周囲の先輩がしっかりと指導してくれたのが非常に心強かったです。さらには同期と勉強会を開いたり、社外研修にも積極的に参加してスキルアップに努めてきたおかげで、徐々にできることが増えていきました。文系入社の私も、今では自分でコードを組み上げられるようになり、開発した機能が無事に動いた瞬間の喜びをひしひしと味わっています。

若宮 茉有生

対話する力が
エンジニアには欠かせない。

現在は開発のリーダーを任せられるまでになりました。担当するECサイトの新規登録に、外部SNSでの認証を導入するという案件なのですが、SNSの運営会社とこまめにやり取りしながら、仕様を一つひとつ確認するという時間を長く取っているところです。
システム開発は予定した、計画通りにはなかなか進まないのが常。そのたびに3人のメンバーをはじめとする関係者と、膝を突き合わせながら話し合っています。入社前はITエンジニアというと黙々と作業をするイメージでしたが、実際は全くそんなことはなく、かかわる多くの人とコミュニケーションを重ね、一つひとつ合意を取りながら物事を進めていくシーンが非常に多いことがわかりました。
幸いにも当社は人と人との距離が近く、相談しやすいのがありがたいですね。リモートワークも実施していますが、チャットソフトの雑談部屋でおいしい料理の話で盛り上がるなど、和気あいあいとした時間を過ごしています。

身近な場面で使われる
システムを作る喜び。

私自身、今まで生きてきて、“頼られる”という経験をあまりしてきませんでした。それだけにリーダーという立場のプレッシャーに押しつぶされそうになった時期もあります。それでも周囲の支えがあってなんとか物事を前に進められており、担当機能もようやくリリースされるところに来ています。「POS+food」は身近な飲食店で使われているシステムですから、自分の仕事の成果が世の中に広がっていくのが見えやすく、社会に貢献できている実感が湧きます。
そもそもポスタスは企画から設計、開発、運用のすべてのフェーズを自社で行っているので、技術を磨く上でこれ以上ないフィールドが広がっています。私もさらに技術やマネジメントスキルを磨き上げ、リーダーとしてふさわしい人材に成長していきます。

若宮 茉有生

CHALLENGE今後のチャレンジ

上流工程も任せられるリーダーに飛躍したい!

これまでは開発フェーズのエンジニアとして仕事してきましたが、リーダー役を任せられてから要件定義などの上流工程が面白いと感じるようになりました。しっかりとスキルと経験を身に付けて、上流工程を任せても安心と思われる存在になりたいですね。

若宮 茉有生

PRIVATEプライベートショット

純喫茶巡りにハマっています。レトロな落ち着いた空間でおいしいカフェラテとスイーツを楽しんでリフレッシュしています。

若宮 茉有生

SCHEDULEとある1日のスケジュール

  • 10:00

    出社

    スケジュールの確認などを行う。

  • 10:30

    会議

    社内で定例でのミーティング。リモートの場合もある。

  • 11:00

    コーディング

    開発中システムのプログラミング。

  • 13:00

    休憩

    出社している場合は、社内のカフェでランチ。

  • 15:00

    会議

    お客様とのミーティングで重要事項を決定。

  • 16:00

    デスクワーク

    メンバーが開発したプログラミングのレビュー。

OTHER PEOPLE他の社員を見る