業務効率化と売上アップを支援するクラウドPOSレジ「ポスタス」
2021.03.08
タブレット レジ

iPadレジとは?導入のメリットとデメリット・選び方のポイントを解説

店舗運営の効率化にお悩みの方へ

POS+(ポスタス)は、さまざまな業種に特化したPOSシステムを、多機能で柔軟なオプションを導入から運用まで万全のサポートでご提供しております。詳しくは資料をダウンロードしてください。

レジの新規導入や買い替えにあたっては、なるべく導入コストが低く、かつ取り扱いの容易な製品にしたいと多くの企業が考えることでしょう。

近年利用が活発化しているiPadを用いたレジは、導入コスト・ランニングコストが低く、持ち運びも容易なうえ、省スペースで人気です。ここでは、iPadレジとはどのようなものなのか、メリットとデメリットに加えiPadレジの選び方まで解説していきます。

iPadレジとは

iPadレジは、POSレジアプリ(POSシステム)をiPadにインストールすることで、通常のPOSレジ同様に利用できるレジのことです。iPadレジの導入で、決済機能だけでなく、顧客管理や在庫管理、売上の管理などもiPadだけで完結できるようになります。

iPadレジのメリット

iPadレジのメリット

iPadレジには、ほかの形態のレジには無い、さまざまなメリットがあります。

  • 初期費用・運用コストを抑えられる
  • 周辺機器との連携が簡単
  • 省スペースで設置できる
  • 持ち運びが容易

スーパーなどで活用されているPOSレジよりも本体価格が安く、高額なソフトウェアの導入・更新も必要ないことから、初期費用と運用コストを大幅に削減できます。

周辺機器との連携も容易で、タブレット自体が従来のPOSレジよりも小型のためレジ用のスペースを用意する必要もありません。

初期費用・運用コストを抑えられる

POS専用機とも呼ばれる従来の大型のレジは、本体と専用ソフトウェアを含めると導入に50万円~数百万円のコストが発生します。また、レジの故障による修理・買い替えやソフトウェアのアップデートなど、ランニングコストも高くなりがちです。

一方iPadレジの場合、本体価格は市販のiPadに準ずるため、数万円から高くとも十数万円に収まります。周辺機器をそろえても、20万円ほどから導入できるでしょう。

周辺機器との連携が簡単

レジに必要なバーコードリーダーやキャッシュドロアー、プリンターなどの周辺機器は、Wi-FiやBluetoothで簡単に接続できます。

複雑な配線が必要ないため、機器の操作に慣れていないスタッフでも簡単に接続できるのが利点です。

省スペースで設置できる

iPadは一番大きい12.9インチでも幅約21.5センチ、高さ約28センチ、厚さ約6ミリと小型です。周辺機器も小型でスマートなデザインのものが多く、レジと周辺機器をそろえてもわずかなスペースに設置できるのはiPadレジの大きなメリットでしょう。

小さなカフェなど、限られたスペースで運営している小規模店舗でも利用しやすいPOSレジです。

持ち運びが容易

iPadは無線で利用でき、かつ軽量なため、どこにでも持ち運びが可能です。スペースがなくPOSレジの定位置を持てないような場合や、客席で会計をしたい場合でも、iPadレジなら簡単に対応できます。

iPadレジのデメリット

iPadレジを導入する前に、次の注意点について理解しておきましょう。

  • 初期設定の手間
  • 均質なサービス実現のための従業員教育が必要

初期設定の手間

iPadをPOSレジとして使用するためには、専用のアプリをインストールして各種設定を行う必要があります。アプリのインストールがうまくいかないことはほとんどないでしょうが、管理者が各種設定を行う際に、どのように設定すれば問題なく使用できるのかを理解しておかなければなりません。

また、iPad自体の操作に慣れていな方は、まずiPadの操作方法を学ぶ必要があります。

均質なサービス実現のための従業員教育が必要

顧客へのサービスの品質を均一に保つためには、iPadレジを操作するスタッフに対しての教育が必須です。iPadの操作に慣れてもらい、誰でも操作可能な職場環境を実現するために、アプリに搭載されている機能についての説明や、日々の業務で利用する機能の説明を丁寧に行いましょう。

スタッフ全員に対して操作トレーニングを行うなど、本来の業務にない業務が追加されます。

店舗運営の効率化にお悩みの方へ

POS+(ポスタス)は、さまざまな業種に特化したPOSシステムを、多機能で柔軟なオプションを導入から運用まで万全のサポートでご提供しております。詳しくは資料をダウンロードしてください。

iPadレジの選び方

iPadレジの選び方

iPadレジの導入にあたっては、次のポイントを念頭に置いてサービスを選びましょう。

  • 導入サポート・操作トレーニング付帯のサービスを選ぶ
  • オフライン利用可能なサービスを選ぶ
  • タブレット貸与型のサービスを利用する

導入サポート・操作トレーニング付帯のサービスを選ぶ

初めてiPadレジを導入する場合は、導入サポートや操作トレーニング付帯のサービスを選ぶと安心です。iPadレジにあるさまざまな機能をフル活用するためにも、設定方法から機能の活用方法、iPadレジの操作方法を学べるサービスを選択しましょう。

オフライン利用可能なサービスを選ぶ

オンライン状態のみ対応のサービスでは、停電や不具合などで回線が切断された場合に、決済機能が利用できない、売上データを保存できないなどのトラブルが発生する可能性があります。

一方、オフライン利用も可能なサービスを選んでおくと、何らかの原因でインターネットが利用できなくなってしまったときや、Wi-Fiの電波が不安定になったときでも店舗運営をストップする必要はありません。

タブレット貸与型のサービスを利用する

POSレジとして使用するiPadをレンタルできるサービスもあります。

レンタル型のサービスを利用した場合、毎月のレンタル料を支払うことになり、これは一見デメリットに感じるかもしれません。しかし、自社でiPadを購入して後に本体が故障したときには、修理や買い替えにかかる費用は自社持ちです。

一方レンタルの場合は、本体にトラブルが起こった際の対応はサービス会社が行うことになるのが一般的です。また、レンタルであればイベント等で短期間だけ利用したいなどの要望にも応えてもらえます。

簡単導入・多彩なサービスの「POS+」が店舗運営をバックアップ

POS+では、導入サポート・操作トレーニング付きでオフラインでも利用可能なiPadレジを提供しています。機材の貸与にも対応しており、iPadレジの導入をストレスなくスムーズに行えることが特徴です。

さらに、飲食店向けの「POS+ food」では、オーダーをレジ端末に反映できるモバイル端末や、お客様自身が注文を行えるタブレット端末の導入も可能です。

POS+ foodのサービスについて、詳しくはこちらをご覧ください。

飲食店向けサービス「POS+ food」

まとめ

顧客管理や売上管理も可能なPOSレジの導入にあたっては、初期コストが抑えられ、省スペースで持ち運びも容易なiPadレジを検討してみましょう。iPadレジなら、スペースが限られた飲食店でも、設置場所を気にすることなく簡単に導入が可能です。

また、導入の際は、サポート体制が万全なサービスを選択すると安心です。iPadレジを活用し、コストをかけずに日々の業務負担の軽減を目指しましょう。

関連記事
POSレジ(POSシステム)とは?導入メリットや業種別比較、補助金について徹底解説

店舗運営の効率化にお悩みの方へ

POS+(ポスタス)は、さまざまな業種に特化したPOSシステムを、多機能で柔軟なオプションを導入から運用まで万全のサポートでご提供しております。詳しくは資料をダウンロードしてください。

関連記事

2022.07.12 POS 法律・制度 経営

【2023年度】POSレジ導入に利用できる補助金・助成金の種類と申請方法まとめ

飲食店
2022.07.12 POS 経営

チェーンストアとは?定義や種類、今後の展開について解説

小売店
飲食店
2022.07.12 POS 店舗管理 機能 経営

小売業の店舗分析方法~データ分析を行うべき理由と効果

小売店